艦これ 2021年春イベント E3甲 攻略後記

この記事は約3分で読めます。

前段作戦のラスト。ここまではそこまで苦戦せずに来ることができた。

E3-1 輸送ゲージ TP750

3本中1本目は輸送ゲージからのスタート。水雷戦隊での攻略だが、E2報酬の精鋭水雷戦隊司令部によって単艦退避が可能。ルート固定用のドラム缶と、輸送量増加のための大発をのせる。一応S106構成だが状況によって輸送量はばらつく。基地はJマスに一回と残りはボスへ。

初戦Cは対潜水艦、ここは大丈夫。二戦目の空襲は対空カットインだよりとなるので、高角主砲を持たせたのを一人用意したい。JマスはPTが出るため、逃すとちょっと厄介。とはいえ基地支援もあるので警戒陣で突破可能。Lマスは夜戦マスだが敵が少ないので、警戒陣で十分乗り切れる。ボスはA勝利だけなら基地航空の3発でだいたい大丈夫なので、連撃艦が残っていれば夜戦でSを狙いたい。

6隻S勝利のほか5隻Sや6隻Aなどを含めつつ、9回のボス到達で輸送ゲージはクリアとなった。

E3-2 戦力ゲージ 対ヲ級改

ギミックとしてまず、適当な編成で南側の優勢とO1,O2,O3でのS勝利を取りに行く。BとO2のほうは攻略編成と同一で大丈夫。

ココの機動部隊はE3専用なので少し緩めた編成。今回は欧州艦の出番が少なそうなので、ここで採用。ボスはそこまで強くないので、道中対策で艦戦多め、先制対潜2枠の構成。ただこの後のギミックで輸送護衛隊での対空戦があるので、それにも対応できるように編成を組む。基地航空隊はすべてボスへ。

1戦目Cは輸送と同じ。機動部隊で先制対潜の余裕があるので、より安定して通ることができる。2,3戦目は空襲戦、空母の艦戦と照月のカットインで処理。Gで分岐した後の能動分岐はRを選択し、再び対潜戦へ。最後はV,Wと機動部隊の連戦になるが、特に詰まるようなところはなく、気楽にこなすことができる。

余裕こいてたら、一度大破撤退してしまったので、司令部をのせて対策。楽だけど長いので出撃数は抑えられるなら押さえたい所。

ボスはネ級改に比べるとはるかに柔らかく相手にしやすいのでボスにつきさえすればストレートである。特に苦労もなくここはクリア。

E3-3 戦力ゲージ 対ルンガ沖重巡棲息姫/同-壊

ルート固定用のドラム缶を5隻に。今回は索敵それがあるので電探や見張り員で索敵も稼いでおく必要がある。新カットインを使う手もあったが、存在を忘れていたので、通常カットイン2、連撃2の構成となった。基地航空隊はすべてボスマスへ。

輸送連合でHマスの優勢を取りに行くと、Xマスが解放され、J,Lの代わりにXを通るルートになる。

道中はほとんど輸送と同じで、Xルートの分1戦少なくなる。XマスはJよりも弱い編成なのでさらに楽でほとんど事故はない。ボスも通常艦隊で、開幕攻撃でボス以外倒すことができたり、砲撃2順特性によって一方的な展開にもしやすい。装甲は高いので、夜戦までに攻撃艦が残るようにする必要はある。

ラストは何度か削り切れず、決戦支援も採用。トドメは霞のカットインも残して、黒潮の連撃で撃破。

E3,E1では掘りをやりたいところでもあるが、ここまでは順調。ここから難しくなっていくようなので、友軍や時間の都合なども考えつつ攻略を進めていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました