天鳳 上級卓東南戦 2022年02月 反省記

この記事は約2分で読めます。

2月は50半荘.一応三段配分でも微プラスなものの昇段することはできず二段にとどまる….

トップ条件にはわりとすんなり持って行けたけども,そこからなかなか上がれずそのまま・・・,745pt以上で昇段イケイケオシオシがから回って放銃とかラスとかが続いた展開.

ポイントは二段で+255.三段配分ならギリプラス75.レートはプラス17.2段なのでフラットに着順とってもポイントはプラスになる.とりあえずこの二段を抜けてからが本番なので,やや条件がぬるいココはサッサっと上がってしまいたい.そんな気持ちが昇段戦の勝てなさにつながっているのだろうけど.

一応連対率的には勝ち越しなので,成績的にはそこまで悪いわけではないのだけど,昇段戦での焦り放銃やラスがやはり響いている感じ.そこを抑えめにできたらもう少し伸ばせたかも.

先月よりも鳴きが増えて立直も少し増えた模様.副露に関してはブロック意識を少し見直したことで流し手や急所の鳴きを気持ち増やしたことが出ているのかも.放銃率に関しては無理押しが響いているかな.アガリトップの聴牌から,相手の立直に対して押して放銃着落ちという展開はそれなりにあった気がする.何回かに一回はそれが成功してあがれて上がれるんだろうけど,それに期待しすぎるのはよくないのだろう.

とりあえず来月中には三段に戻りたいところなので,押しすぎ病の昇段戦を克服できるよう頑張っていきたい.

そういえば久しぶりに役満があがれたりもした.ラス目からの2着.2月はじゃんたまでも大三元ツモれたり2回だけだけど役満月だったのかもしれない.

コメント

タイトルとURLをコピーしました